1986に関する記事一覧
ファミコン 藤子不二雄ランド編【ファミコンおすすめ】
1985 1986 1990 1991 アイレム アクション エポック社 ハドソン ロールプレイング
ご存知の通り藤子不二雄は、天才漫画家のコンビによって できた漫画作品で 数多くのヒット作やキャラクターを世に送り出した神漫画のことである。 若き日の藤子・F・不二雄さん(左)と藤子不二雄(A)さん=1965年11月 参照元:中日新聞 80年…
クレイジークライマー
発売日 1986/ 12/26 定価 5,300円 フリマ ジャンル アクション メーカー 日本物産 概要 2本のレバーを用いてクライマーの両腕を操作する。左レバーが左腕、右レバーが右腕に対応し、レバーを倒した方向に腕を伸ばす。クライマ…
時空(とき)の旅人
発売日 1986/12/26 定価 4,900円 フリマ ジャンル アドベンチャー メーカー ケムコ 概要 映画の登場人物であるクタジマ・トシトが、彼の時代である人類による核戦争という未来を案じ、人類の歴史を平和なものに変えるべく過去へ…
アルカノイド
発売日 1986/ 12/26 定価 5,400円 フリマ ジャンル ブロック崩し メーカー タイトー 概要 1986年7月に稼働を開始したシリーズ第1作目。 本作は一大ブームを巻き起こし、他社から多数のブロックくずしをリメイクしたゲームが…
聖飢魔II (せいきまつ)悪魔の逆襲
発売日 1986/12 /26 定価 4,900円 フリマ ジャンル アクション メーカー CBSソニー 概要 全5面1周エンド。デーモン小暮を操作して、連れ去られたメンバーを救出。 宿敵の神「ゼウス」を倒し、奪われた悪魔教典を取り返し…
闘いの挽歌
発売日 1986/ 12/24 定価 5,500円 フリマ ジャンル アクション メーカー カプコン 概要 8方向レバーと2つのボタンを使って、主人公「リュウ」を操作する。 2つのボタンの効果は武器を持っているときは「剣を振る」と「盾で防御…
コスモジェネシス
発売日 1986/ 12/23 定価 4,900円 フリマ ジャンル シューティング メーカー アスキー 概要 米国ゲーム スター・ヴォイジャーを移植したゲーム マップを選択しコックピット視線で 敵艦隊を全滅させる 3Dシューティングゲーム…
ファミリートレーナー ランニングスタジアム
発売日 1986/ 12/23 定価 4,900円 フリマ ジャンル スポーツ メーカー バンダイ 概要 ファミリートレーナーのマットB面(12キー)を使用。 ファミリートレーナー同梱のソフト第1弾『アスレチックワールド』(1986年)が横…
レイラ
発売日 1986/ 12/20 定価 5,300円 フリマ ジャンル アクション メーカー デービーソフト 概要 ゲームは主人公のレイラを操作し、敵を倒しながら奥に進んでゆく。 敵の攻撃を受けると体力ゲージが減少し、全てなくなるとゲームオー…
マドゥーラの翼
発売日 1986/ 12/18 定価 4,900円 フリマ ジャンル アクション メーカー サンソフト 概要 ルシアの最終目的は、マドゥーラの翼を取り戻してダルトスを倒すことである。しかし、その道中の各ステージ間は扉で固く閉ざされており、扉…
キングコング2 怒りのメガトンパンチ
発売日 1986/ 12/18 定価 5,300円 フリマ ジャンル アクション メーカー コナミ 概要 1画面ごとに移動する画面切り替えスクロール方式の縦型アクションゲームで、ライフ制と残機制を併用しており、ライフが0になるか、穴に落…
メトロクロス
発売日 1986/ 12/16 定価 3,900円 フリマ ジャンル アクション メーカー ナムコ 概要 傷だらけのランナー(プレイヤー、通称「オレ」)を操作し、謎の地下通路に仕掛けられた様々なトラップ、障害物を乗り越えてスタート地点からゴ…
魔鐘
発売日 1986/ 12/15 定価 5,300円 フリマ ジャンル アクションRPG メーカー アイレム 概要 主人公であるマイヤー王子を操り、敵を倒しながら塔を攻略していくアクションロールプレイングゲームで、ゲームの舞台はフィールドと7…
ドラえもん
発売日 1986/ 12/12 定価 5,500円 フリマ ジャンル アクション メーカー ハドソン 動画 概要 大長編ドラえもんおよびアニメーション映画の 『ドラえもん のび太の宇宙開拓史』(1981年) 『ドラえもん のび太の大魔境…
シャーロックホームズ 伯爵令嬢誘拐事件
発売日 1986/12 /11 定価 5,000円 フリマ ジャンル アクションアドベンチャー メーカー トーワチキ 概要 アーサー・コナン・ドイルの探偵小説『シャーロック・ホームズシリーズ』(1887年 - 1927年)を題材としたアクシ…