超時空要塞マクロス
発売日
1985/ 12/10
定価
4,500円
フリマ
ジャンル
ショーティング
メーカー
バンダイ
概要
横スクロールシューティングゲーム。劇場版一条輝のVF-1S ストライクバルキリーを操り3形態を駆使しながらゼントラーディ軍・メルトランディ軍と戦う。
BGMとしてリン・ミンメイの曲「小白竜(シャオパイロン)」が使用されている。
当時はバンダイとナムコが合併する前で、総発売元はバンダイとなっているが、開発とカートリッジの製造はナムコ。
ナムコの広告チラシにも掲載されているが、当時のファミリーコンピュータとMSXでのブランドである「NAMCOT」にはカウントされていない番外。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
超時空要塞マクロス
ファミコン 超時空要塞マクロス(箱・説明書・シールあり) FC【中古】
posted with カエレバ
駿河屋さんはコチラ
みんなのファミコンツイート
おはようございます。
本日は、#バンダイ さんの迷作⁉️ #マクロス! チャイナ風なBGMが印象です🐟とにかくココのポイントで弾を撃っていれば簡単にクリアできてしまいますけど😅💦 #レトロゲーム #レトロコンシューマー愛好会 #レトロゲーム #nes #nesdev #retrogamer #ファミコン pic.twitter.com/V3qK5iIIyw— オサカナ店長(ファミコン堂・旧オサカナブログ) (@osakanadayo0507) December 6, 2021