大航海時代
発売日
1991/ 3/15
定価
11,900円
フリマ
ジャンル
シュミレーション
メーカー
光栄
概要
プレイヤーは主人公のレオン・フェレロ(名前変更可能)となり、主人公の父に仕えていた老航海士ロッコ・アレムケルとともに船に乗り、冒険や交易、海戦を行いながら名声ポイントを上げていく。
名声ポイントが高くなるに従ってより高い爵位を得るとともにイベントが進行するシステムとなっており、最終的にはポルトガル王女との結婚も目的の一つとなる。
イベントの数が続編に比べて少ないが、そのぶん自由度は高い。
名声の上げ方
港を発見する
スタート地点であるヨーロッパのゲーム開始時から発見されている以外の港、外洋の港、補給港の発見でわずかながら上がる。外洋の港の方が発見した時の名声が高い。
同盟港を増やす
港の施設に投資をすることで支持率を上げることができ、支持率が80%以上になると同盟港となる。すでに他国の同盟港になっている港の場合、その国の敵対心が上昇し、狙われやすくなる。
港の人からの依頼の達成
ギルドや交易所で交易品購入や財宝入手の依頼を受ける場合があり、達成すると名声が上がる。
ポルトガル以外の艦隊との戦闘で勝利
装備の揃ってくる中盤以降の手段となる。
勅命を果たす
名声が一定値まで上昇すると勅命を受ける。港の依頼と異なり、断ると名声が大幅に下がる。達成後は爵位が得られる。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
大航海時代