デジタルデビル物語 女神転生

1987 ナムコ ロールプレイング

発売日

1987/ 9/11

定価

4,900円

フリマ

ヤフオク レトロゲーム
ヤフオク レトロゲーム
メルカリレトロゲーム
ラクマ レトロゲーム

ジャンル

ロールプレイング

メーカー

ナムコ
デジタルデビル物語 女神転生

概要

ジャンル的には主観視点の3DダンジョンRPG。
デジタルデビル物語 女神転生 デジタルデビル物語 女神転生
プレイヤーは主人公「中島朱実」ヒロイン「白鷺弓子」を通して(操作し)、6つのエリアで構成された「飛鳥の大魔宮」(ダンジョン)を探索しながら各エリアを支配する「魔王」を倒していく。
デジタルデビル物語 女神転生
デジタルデビル物語 女神転生

最終目的は女神「イザナミ」を囚え人の世を支配しようとする闇の大魔王「ルシファー」を倒すことである。
デジタルデビル物語 女神転生

迷宮内部においてプレイヤーは自分自身でも戦うが、クリアのためには中島朱実が作ったコンピュータソフト「悪魔召喚プログラム」を使い、
「悪魔」を呼び出して徒党(パーティー)を組み共に戦うことが必須となる。悪魔は最初は迷宮の中で敵として襲ってくるが、プレイヤーは悪魔に対して様々な手法を使い(#システム参照)、仲間ならぬ「仲魔」に引き込むことで初めて操作することが可能となる。

仲魔は一定数内でなら複数保有出来、さらに仲魔同士は「合体」が可能である。一定の法則に従って合体すると、より強い仲魔を生み出すことができ、パーティー強化に役立つ。

デジタルデビル物語 女神転生

当時のRPGは、『ウィザードリィ』(1981年)や『ドラゴンクエスト』(1986年)など中世ファンタジーものが多かった中、(当時の)現代を舞台としている点や、「学生(高校生)の男女が迷宮に挑む」というシチュエーション、そして先述の「仲魔システム」・「悪魔合体システム」などが敵と戦うだけでは無い多様性と奥深さを与え、斬新という評を得た。

デジタルデビル物語 女神転生

また、当時のファミコンRPGには珍しく、悪魔のグラフィックの一部がアニメーションで描かれている。

さらに広大な3Dマップで形成された魔宮には様々な強敵・謎・トラップが用意されており、ファミコン用ゲームとしては屈指の高難易度としても知られるようになった。
デジタルデビル物語 女神転生 デジタルデビル物語 女神転生

本作の約3年後(1990年)、同じくファミリーコンピュータ用ソフトとしてシステムを継承・改良した続編的作品『デジタル・デビル物語 女神転生II』が発売され、こちらも人気作となったが、ナムコにおける作品展開は、ここで一区切りとなる。
デジタルデビル物語 女神転生
デジタルデビル物語 女神転生

取説

デジタルデビル物語 女神転生 デジタルデビル物語 女神転生 デジタルデビル物語 女神転生 デジタルデビル物語 女神転生

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
デジタルデビル物語 女神転生

駿河屋さんはコチラ


とっぷ
たいとる
しらべる
げーむりすと
ぎゃらりー