ファンタジーゾーン

1987 サンソフト シューティング

発売日

1987/ 7/20

定価

5,300円

フリマ

ヤフオク レトロゲーム
ヤフオク レトロゲーム
メルカリレトロゲーム
ラクマ レトロゲーム

ジャンル

シューティング

メーカー

サンソフト
ファンタジーゾーン

概要

8方向レバーと2ボタン(ショット、ボム)で自機のオパオパを操作。左右任意方向スクロール(上下方向にも画面1/5程度の幅で任意スクロールする)が特徴で能動的なプレイを可能にしている。
ファンタジーゾーン
ファンタジーゾーン

ラウンド(ステージ)内に点在する10個(ファミコン版では8個)の敵前線基地を全て破壊すると出現するボスキャラクターを倒すことでラウンドクリアとなる。
ファンタジーゾーン

ラウンドは環状に閉じており、左右どちらに進行しても良い。
基地の配置は固定だが、任意スクロールを採用しているため敵の攻撃が流動的となっている。
基地の場所は画面下部のレーダーで確認できる。
未破壊の基地を示す光点が横に連なり、画面内のものが枠で囲まれる。
ファンタジーゾーン ファンタジーゾーン

ラウンド8(最終面)には前線基地が存在せず、ラウンド1から7までに登場したボスキャラクター全てと連戦しすべて倒すことで最終ボスキャラクターとの対決となる。

最終ボスを撃破すればエンディングとなり、残機数×100万点+所持金額×10点がボーナスとして加算され、自機1機、所持金0の状態で次の周回へと進む。装備は持ち越される。

本作のあらゆるパワーアップアイテム(「パーツ」と呼ばれる)は、敵を倒すと現れるお金(コイン)を貯め、時々現れる「ショップ風船」(赤い風船に”SHOP”と書かれている)に接触して買い物をすることで入手する。
ファンタジーゾーン

残機(プレイヤーストック)の追加も買い物以外に手段は無い。

コインの額面は9段階あり、コインの大きさと書かれた数字(1〜9)でわかるようになっている。
特に前線基地の出すコインは高額であるが、ラウンド開始から時間の経過で額面が下がっていく。
またボスキャラクターを倒すと体がひび割れて崩れ落ちていき、同時に大量のコインをばらまく。
これはラウンドクリアのジングルが流れている間のみ回収する事ができる。
ファンタジーゾーン

パーツはSPEED UP(スピードアップ)、WEAPON 1(ウェポン1、ショット系武器)、WEAPON 2(ウェポン2、ボム系武器)といった系統に分けられており、同系統のパーツは複数所有していても一度に1種類しか装備できない。
ファンタジーゾーン

また、いくら買い溜めをしてもミスをすると購入したパーツは(非装備のものを含め)全て失われてしまう。

ストーリー

B.G.1422年[注釈 3]、惑星間の公式通貨が乱れ、エリダス第9惑星が大恐慌に見舞われた。

そして、宇宙協会(スペースギルド)の調査により、何者かがメノン星人を操って外貨を奪い、「ファンタジーゾーン」に巨大要塞を建造していることが判明した。

早速オパオパは事態の解決のために「ファンタジーゾーン」へと向かった。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
ファンタジーゾーン

駿河屋さんはコチラ

みんなのファミコンツイート


とっぷ
たいとる
しらべる
げーむりすと
ぎゃらりー