飛龍の拳 奥義の書

1987 アクション カルチャーブレーン

発売日

1987/ 2/14

定価

5,500円

フリマ

ヤフオク レトロゲーム
ヤフオク レトロゲーム
メルカリレトロゲーム
ラクマ レトロゲーム

ジャンル

アクション

メーカー

カルチャーブレーン
飛龍の拳

動画

概要

1985年にアーケード用『北派少林 飛龍の拳』としてリリースされて以降、ゲーム内容を追加され様々な家庭用ゲーム機に続編が制作された。
飛龍の拳

アーケード版は対戦型格闘ゲームのみだったが、ファミリーコンピュータへ移植された際に横スクロールアクションの要素が加えられ、以後のシリーズはほぼアクションゲーム+格闘ゲームの内容に統一された。
飛龍の拳 飛龍の拳

自身や敵の部位に丸印で攻撃や防御の位置を示す「心眼」と呼ばれるシステムを採用している。印は上段・中段・下段に現れ、十字キーとボタンを使用して相手の○を狙って攻撃をしたり、狙われている○を防いだりすることができる。
飛龍の拳 飛龍の拳

印には通常の赤い○のほか、青い○、R(ラッシュ)、☆(秘孔)がある。青い○は相手に倍のダメージを与えられ、Rへの攻撃が成功すればラッシュ攻撃へと移行し、☆への攻撃が成功すれば秘孔を突いて一撃で倒せる。
飛龍の拳 飛龍の拳 飛龍の拳

防いだり攻撃したりするとKOゲージが増えていく(『飛龍の拳III』以降ではガードが成功することで上昇するように変更)。

KOゲージが100になると「闘気」「飛龍の拳」を放つことが出来るようになる。『飛龍の拳II』からは、「変身」「法力」といった新しい要素が加わった。
飛龍の拳 飛龍の拳

なお、心眼システムが採用されているのは『飛龍の拳S ゴールデンファイター』までで、以後は通常のアクション式の対戦格闘となった、表記は漢字フォントがなく、全てひらがな・カタカナである。
飛龍の拳

取説

飛龍の拳 奥義の書 飛龍の拳 奥義の書 飛龍の拳 奥義の書 飛龍の拳 奥義の書

🐟オサカナ店長のツィート🐟

https://twitter.com/osakanadayo0507/status/1649169956733599744

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
飛龍の拳

駿河屋さんはコチラ


とっぷ
たいとる
しらべる
げーむりすと
ぎゃらりー