妖怪道中記
発売日
1988/ 6/24
定価
4,900円
フリマ
ジャンル
アクション
メーカー
ナムコ
概要
たろすけを操作して横スクロールと縦スクロールで構成されたフィールドを、妖怪を倒して進んでいく。
各ステージには関所となるポイントが設けられており、ここをクリアすることで次のステージに進む。
唯一の攻撃手段である妖怪念力は地上でレバーを下に入れることで溜め撃ちが可能だが、溜めすぎるとたろすけが息切れを起こし、しばらくの間、操作不能になる。
マルチエンディング制を採用しており、最終ステージで満たした条件次第でエンディングが分岐する。
取説




🐟オサカナ店長のツィート🐟
おはようございます
コチラはゲーセンで
ドキドキ💓ワクワクしながら
プレイした🎮です‼️
ファミコン版も
うまく再現できてますが
後半から難しいです😂詳細はコチラ↓https://t.co/icbZY9wk9a#ファミコン堂 pic.twitter.com/YJm4SyK417
— オサカナ店長(ファミコン堂) (@osakanadayo0507) May 8, 2023
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
妖怪道中記