スーパーアラビアン
発売日
1985/ 7/25
定価
4,500円
フリマ
ジャンル
アクション
メーカー
サンソフト
概要
プレイヤーはアラビアの王子となり、海を渡り、洞窟を通り、魔法のじゅうたんに乗ってさらわれた姫を救い出す。
アラビアの王子を操作し、さらわれた姫を救出するのが目的となっている。
全4ステージ構成となっており、4ステージ目をクリアすると1ステージ目にもどる仕様となっている。
ステージ内に配置された壺を全て回収するとクリアとなる。
ただし、4ステージのみ壺を回収しなくても姫に触れる事でステージクリアとなる(この場合、特別ボーナスは与えられない)。
壺にはそれぞれ「A」、「R」、「A」、「B」、「I」、「A」、「N」と表記されており、「ARABIAN」の順に壺を回収すると特別ボーナスが与えられる。また、順番通りに回収しなくてもステージクリアは可能となっている。
主人公の攻撃方法はキックとなっている。
🐟オサカナ店長のツィート🐟
おはようございます
地元サンソフトさん
ファミコン最初の🎮
もちろん当時遊びました😄
単純だけど
癖になる🎮ですね!
しかし
いまだ壺のアルファベットの
意味わかりません😂詳細はコチラ↓https://t.co/X9O9eU0RX4#ファミコン堂 pic.twitter.com/WT1ZZubp6A
— オサカナ店長(ファミコン堂) (@osakanadayo0507) February 12, 2023
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
スーパーアラビアン”
駿河屋さんはコチラ
みんなのファミコンツイート
おはようございます。
地元にあるサンソフトの記念すべき第1作目‼️沢山の伝説ゲーム⁉️をリリース🐟🐟プレミアソフトが多くても有名 今で言う炎上商法ですかね😄#レトロコンシューマー愛好会 #retorogame #nes #レトロゲーム #nesdev #サンソフト pic.twitter.com/dT519msh3b— オサカナ店長(ファミコン堂) (@osakanadayo0507) November 9, 2021