アクションに関する記事一覧
FC原人
発売日 1993/ 7/30 定価 5,800円 フリマ ジャンル アクション メーカー ハドソン 概要 PCエンジン版『PC原人』をファミコン向けに移植。 横スクロールアクションゲームで、敵を石頭で倒し、肉を食べるごとに2段階(猿人、変人…
マイティファイナルファイト
発売日 1993/ 6/11 定価 6,500円 フリマ ジャンル アクション メーカー カプコン 概要 キャラクターが2頭身にデフォルメされていて、ダムドとの心理戦や、クイズ王になったアビゲイルのクイズやあつーいキス攻撃など、ファミコン向…
ダックテイルズ2
発売日 1993/ 4/23 定価 5,800円 フリマ ジャンル アクション メーカー カプコン 概要 『ダックテイルズ』シリーズ第2段 基本的に前作と同じ仕様。 前作との違い 隠し財宝が増えたり隠しステージがあったり、全体的にボリューム…
宇宙家族ジェットソン
発売日 1993/ 4/23 定価 6,800円 フリマ ジャンル アクション メーカー タイトー 概要 アメリカで大人気の「ジェットソンズ」が、横スクロールのアクションゲームとなって登場。 重力反転スイッチなどのパズル的な要素も取り入られ…
SDガンダム ガンダムウォーズ(データック専用)
発売日 1993/ 4/23 定価 2,800円 フリマ ジャンル アクション メーカー バンダイ 概要 カード40枚付属 データック専用ソフト。 シナリオモード、バトルモード、バーコードラボの3つのモードでプレイができる。 シナリオモード…
快傑ヤンチャ丸3 対決!ゾウリンゲン
発売日 1993/ 3/30 定価 6,500円 フリマ ジャンル アクション メーカー アイレム 概要 『快傑ヤンチャ丸』(1986年)シリーズ最終作。 今作は前作までの武器であった回転剣による接近戦がメインだった旧作に対し、棒術を駆使し…
星のカービィ 夢の泉の物語
発売日 1993/ 3/23 定価 6,500円 フリマ ジャンル アクション メーカー 任天堂 概要 基本的には横にスクロールするが、ステージによっては縦にもスクロールする。 プレイヤーはカービィを操作し、待ち受ける敵キャラを倒したり避け…
スターウォーズ 帝国の逆襲
発売日 1993/ 3/12 定価 7,900円 フリマ ジャンル アクション メーカー ビクター音楽産業 概要 『スター・ウォーズ 帝国の逆襲』を題材にしたアクションゲーム。 おなじみのライトセーバーやプラスターガンで敵を倒す。 AT-A…
バブルボブル2
発売日 1993/ 3/5 定価 5,900円 フリマ ジャンル アクション メーカー タイトー 概要 『バブルボブル』(1986年)の続編。 主人公はバブルンではなくカビーとルビーという別のキャラクターとなっているが、見た目はバブルンとほ…
バイオミラクル ぼくってウパ
発売日 1992/ 2/26 定価 3,900円 フリマ ジャンル アクション メーカー コナミ 概要 このゲームは『スーパーマリオブラザーズ』(1985年)に似た形式のアクションゲームで、全部で7つのワールドから構成されており、各ワールド…
けろけろけろっぴの大冒険2 ドーナツ池はおおさわぎ!
発売日 1993/ 2/19 定価 5,400円 フリマ ジャンル アクション メーカー キャラクターソフト 概要 サンリオの人気キャラクター、カエルのけろっぴが活躍する横スクロールのアクションゲーム。 敵を退治しながら、誘拐された友達を助…
悪魔城ドラキュラ
発売日 1993/2/5 定価 3,900円 フリマ ジャンル アクション メーカー コナミ 概要 ディスクシステム版からの移植。 全6ブロックであり、各ブロックは3つのステージで構成され全18ステージとなっている。 ステージとステージの境…
ドラゴンボールZ 激闘天下一武道会(データック専用ミニカセット)
発売日 1992/ 12/29 定価 7,800円 フリマ ジャンル アクション メーカー バンダイ 概要 バーダック専用ミニカセット 。 格闘ゲームに似た対戦アクションゲーム。 バーコード読み取って自動でキャラとステータスが決める。 バー…
ウルトラマン倶楽部 怪獣大決戦!!
発売日 1992/ 12/25 定価 6,800円 フリマ ジャンル アクション メーカー エンジェル 概要 『ウルトラマン』シリーズ第4弾 前作とは違い横スクロールアクション。 パンチ、チョップやスペシューム光線を使い、いろいろな怪獣を倒…
グレイトバトルサイバー
発売日 1992/ 12/25 定価 7,500円 フリマ ジャンル アクション メーカー バンプレスト 概要 使用できるプレイヤーキャラクターは、仮面ライダーBLACK RX・ニューガンダム・ウルトラマンタロウの三体。 体力制を採用してい…