スーパーマリオUSA
発売日
1992/ 9/14
定価
4,900円
フリマ
ジャンル
アクション
メーカー
任天堂
概要
以前からのヒーローであるマリオとルイージのほか、ピーチ・キノピオを加えた4人がプレイヤーキャラクターとして登場する。
ゲーム開始時にどれか1人を選んで操作する。4人とも能力特性が異なっており、ステージによってそれぞれ向き不向きがあり、キャラクターの特性を活かして攻略出来る。
FC版ではステージ開始時にしかキャラクター選択が出来なかったが、リメイク版(スーパーファミコン版・ゲームボーイアドバンス版)では、ミスの後、再開前にキャラクターを選択し直す事が出来るようになったため、より攻略しやすくなっている。
『夢工場ドキドキパニック』のゲームシステムを継承しているため、他のFC版のスーパーマリオシリーズとは異なり、クリアするまでの時間制限や得点がなくライフ制が採用されている。
▲【夢工場ドキドキパニック】
また、他のシリーズと異なり、各ステージのスタート時およびミスした後の再スタート時はチビキャラクターではなくライフ満タン状態で始まる。
敵を8匹倒すと、ライフ回復効果のあるハートが出現する。
取説




🐟オサカナ店長のツィート🐟
おはようございます
どこが❓USA🇺🇸か
分かりませんが
ドキドキパニックから
作られたのは分かります💦
ゲームは普通に
どちらも面白いですよ、🤗🤗詳細はコチラ↓https://t.co/316ctg4lYx#ファミコン堂 pic.twitter.com/j6wjTvYpTM
— オサカナ店長(ファミコン堂) (@osakanadayo0507) June 12, 2023
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
スーパーマリオUSA
posted with カエレバ